オアフ島に行っておりました
今回は所属するハラウが
ワールドインビテーショナルフラフェスティバルへ参加したので
その応援に行ってきたという次第です。
なので、あまりあちこち行っていませんが、
なんといっても
APECがホノルルでやっている
という状況の中だったので、
ちょっとした移動にめちゃくちゃ時間がかかるし、
行きたかった山にもいけませんでした。
残念です。
地元の人の話では、すごく
APEC迷惑!
だそうで。
交通規制や道路封鎖で休まなくちゃいけないお店とか
ホテルとかたくさん。ツアーもたくさん中止。オバマさんは自分の出身地を引き立てたいとおもったんでしょうけど、APECの経済効果が出るのはずっと先、これじゃ、それまで生きていけないって悲鳴を上げていました。
途中でコオリナの方に移るはずなのに、ワイキキはずっと交通規制。
バスもトロリーも車の運転手もずっといらいら。
私が乗っているトロリーが事故したり、(30分ぐらい降りれませんでしたし)
止まんなきゃいけないバスが、バス停をパスしたり(日本だと大変ですが)
勝手に行き先を変えたり。。。。そんなことはたくさん。
まあ、そんなこんなでしたが、ハラウはいいパフォーマンスをしてくれましたし、
楽しみは次に取っておくということで、今回は帰ってきました。
写真は今回少ないので
またおいおいアップしようかと。
« 矛盾 | トップページ | Let's take a break. »
「旅行・地域」カテゴリの記事
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/92016/53266013
この記事へのトラックバック一覧です: オアフ島に行っておりました:
ユーリャさんは何度もハワイを訪問されていますね。何回ぐらい行かれたのですか? 私は去る8月に久しぶりにオアフ訪れた際、抜群の気候の良さに改めて驚かされました。タクシーの運転手が道沿いの建物を指し「ここがオバマの生まれた病院だよ」と教えてくれました。大統領の出身地であることが誇らしいように。
投稿: たかぼ | 2011/11/16 20:31
そうですねえ。
各所で何回目ですかって聞かれるんですが、
10回以上はあるみたいです。
ここ数年は年2回くらいは行っている計算ですね。
投稿: Юлия | 2011/11/16 20:49